よくある質問

Q1.  お得なパックプランはありますか?

シーパック:1箱から送れる船便プラン(シーパック
ジェットパック:航空便で送れるプラン、(ジェットパック
シングル人パック:箱数の決まった格安船便パックプラン(シングル人パック
シングル人パック プラス:シングル人パックに箱に入らない物をプラスした船便プラン(シングル人パック プラス)など、お客様のニーズに対応したパックプランがあります。

Q2.  パックプランに梱包は含まれていますか?

格安商品につき、お客様にて梱包をお願いしております。シングル人パック プラスの箱に入らないお荷物につきましては、日通にて梱包致します。(梱包料が別途掛かりますので、ご了承下さい。)

Q3.  引越し荷物はなぜ免税ですか?

基本的に引越し荷物はお客様の売買目的でない、個人所有のお荷物として、別送品扱いでの通関をするためです。

Q4.  別送品とは?

海外にご赴任、ご留学される方の身の回りのお荷物をご本人が携帯しないで別便で送られるお荷物のことです。

Q5.  免税枠について教えて下さい。

日本の税関の免税枠があります。詳しくはこちらをご覧下さい。

Q6.  アメリカで荷物を預けてから日本で荷物を受け取るまでに、どのくらいの日数が掛かりますか?

航空便で約2週間ほど、船便で2ヶ月ほど掛かります。当地での引取先、日本の配達先により異なりますので、担当の支店へご確認が必要です。

Q7.  荷物を早く出せば、日本で早く受け取れますか?

お客様が日本へ入国し、「別送申告書」のお手続きが必要となります。お客様が日本へ帰国されない限り、先に荷物は受け取ることは出来ません。詳しくはこちらです。

Q8.  ピアノや大型楽器、家財などは送ることが出来ますか?

当社のハートライナー(ハートライナー)にお任せ下さい。 お気軽にお近くの日通にご連絡下さい。

Q9.  送ることができないお荷物はありますか?

法律で日本への持ち込み禁止・規制されているお荷物がございます。詳しくはこちらをご覧下さい。

Q10.  日本での配達先がまだ決まっていないのですが。

お荷物をお預かり後、日本での配達希望時期に合わせて、アメリカより発送する事も可能です。 詳しくはお近くの支店にお問い合わせ下さい。

Q11.  家財の容積の出し方や、航空便の容積重量の出し方を教えて下さい。

容積は日本はM3(立方メートル)、米国はCFT(キュービックフィート)で表示されます。


1M3=35.314CFTとなります。

○船便は容積にて費用が換算されます。

 センチ(cm)で測った場合 
 最大幅、最大長、最大高を3辺を測ります。
 センチをメートルに換算し、3辺を掛けます。例:150cm = 1.5m

 幅 × 長さ × 高さ = M3(容積)

 

 インチ(inc)で測った場合 
 最大幅、最大長、最大高を3辺を測ります。
 幅 × 長さ × 高さ ÷ 1728 = CFT(容積)

 

  1. ※実際の家財の大きさと梱包した時の大きさは変わります。

 

○航空便は実重量と容積重量(容積に対する重量)があり、どちらか大きい方の重量が基準となります。

*実重量は、実際の重さです。
*容積重量は梱包したお荷物の大きさから算出致します。
算出方法。縦(cm) × 横(cm) × 高さ(cm) ÷ 6000


Q12.  支払いは帰国後でも構いませんか?

恐れ入りますが、お支払いは全額(日本側ご配達料金を含む)アメリカ側にてお願い致します。 クレジットカード(ビザ、マスター)、現金、マネーオーダーにてお受け致します。

Q13.  週末は営業していますか?

営業日および営業時間につきましては、各支店にお問い合わせ下さい。

Q14.  支店の場所はどこですか?箱のサイズや種類を教えて下さい。

各支店のページをご参照下さい。